事業報告
委員会事業 京都会議
1月21日、22日 国立京都国際会館
公益社団法人 日本青年会議所 京都会議に参加して参りました。国立京都国際会館にて新年式典が開催さ れ、第72代会頭 麻生将豊君より所信表明がおこなわ れました。参加したメンバー全員で拝聴し、2023年度 の方向性を共有することができました。
第一回例会 新年会
1月27日 農園ホテル
第61代理事長 井上貢輔の「前進~未来へ、みんなで、 前向いて~」のスローガンのもと、今年一年間の基本 方針を発表させて頂きました。たくさんのご来賓、O Bの皆様にご臨席頂き、盛大に開催できたことを御礼 申し上げます。ありがとうございました。
2月定時総会
2月17日 クラブハウス21
会の催行意思決定機関である総会が開催されました。
2022年度の事業及び収支決算などの報告を行い、適正に事業が行われたかの審議が執り行われました。
改めて関係者の方々への感謝を申し上げます。
第二回例会
埼玉ブロック協議会 スタートアップセレモニー参画
2月27日 さいたま市 レイバックホール
秩父青年会議所としては昨年リモートだった為、久し ぶりに会場へ赴き、改めて埼玉ブロックのスケールの 大きさなどを肌で感じる事が出来ました。他LOMの 周年告知や事業告知など、様々なLOMとの交流もリ アルならではの交流となりました。次年度も多くのメ ンバー含め参加していきたいと思います。
第3回例会 河原DEスモーク☆
3月19日 ウォーターパークシラヤマ
天候に恵まれ、横瀬町のウォーターパ ークシラヤマの河原で無事開催する 事が出来ました。スモークに精通した 講師を招き、河原で手軽にできるスモ ーク体験+懇親会を開催しました。 多くのメンバー、オブザーバーに来て 頂き、ご家族やメンバー含め様々な交 流が出来たことを感謝致します。また、 オブザーブを含む屋外での例会とし ても久しぶりとなりましたので、メン バーやオブザーブを繋ぐきっかけに なれたと思います
第4回例会
ゆる×クロ 〜怪傑ちちぶ探偵団!みそポテトを探し出せ!〜
4月30日 芝桜の丘・秩父神社をはじめてとした秩父市街地
芝桜まつりに合わせ、第4回例会が開催されました。 当日は雨も混じる天候にも関わらず多くの方に参加い ただきました。秩父市街地に設置した4つのスポット を巡りながら、秩父にちなんだクロスワードパズルを 解き、ゴールを目指していただきました。参加していた だいた皆様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます
第5回例会
消滅可能性都市ちちぶ! 今考え、学ぶ時!!
5月20日 クラブハウス21
秩父に移住された方々をお 招きし、ちちぶの魅力の気 づきを多く得られた時間となりました。また、普段目 にしている風景や景色も、違った見方が出来る事を知 り、新鮮な気持ちになりました。新たな事業にも取り 組まれており、大変刺激となる時間となりました。 今後ともちちぶ地域の為邁進してまいります。
委員会事業 献血会
7月16日 秩父神社境内
秩父神社境内にて、毎年恒例事業となっている献血会を開催いたしました
日本赤十字様のご協力のもと、炎天下の元の開催となりましたが、多くの方に血液提供をいただくことができました。
準備、当日とご協力いただきました関係者の方々、また血液提供にご協力いただいた方々に心から感謝申し上げます。
第6回例会
親子で学び、乗り越えろ!避難所体験キャンプ@三田川
8月5日、6日 旧三田川中学校体育館
参加いただいた皆様には、親子で様々なレクリエーションなどで楽しく防災を学びつつ、夏の避難所での寝泊まりの過酷さや、実際の備蓄職での食事を担当していただきました。ご協力いただきました、関係者の方々、自衛隊の皆様。参加していただいた方々に心より感謝申し上げます。